物件概要
日光市H様邸
設計佐藤 隆直
着工2017年6月
完成2017年11月
延床面積41.07坪
建築費用2,500~3,000万円台
住まいづくり もっと楽しく!もっと自分らしく!
緑に囲まれた周辺環境に溶け込むように、落ち着いた雰囲気をもつ、ビルトインガレージの平屋の住まい。平屋の特性やご希望のビルトインガレージ等の条件をパナソニック耐震住宅工法「テクノストラクチャー」が叶えました。自然環境に適応させる快適や構造を強固にする丈夫さはすべてにおいて豊かで安心な暮らしをお約束します。また、平屋だからこその間取りの自由度はとても大切ですが、「テクノストラクチャー」工法、梁は鉄と木の複合材「テクノビーム」により、より開放感のある住まいをご提供できます。そして、パナソニック製品をトータルで採用できますので、高性能な設備が快適さをさらに後押ししてくれます。末永く住まえる「テクノストラクチャーの平屋の家」です。
日光市H様邸
設計佐藤 隆直
着工2017年6月
完成2017年11月
延床面積41.07坪
建築費用2,500~3,000万円台
勾配天井をいかしたゆったりとしたLDK。堀こたつはH様のご要望。キッチンの横には応接室を設置。テクノストラクチャーならではの自由度です。
H様の敷地周辺は建築に関して制限が多くありましたが、一つ一つ丁寧に解決し、ご満足いただける住まいとなりました。寒冷地ということもあり、断熱性や構造面も重視していたH様の決め手となったのが、パナソニック耐震住宅工法「テクノストラクチャー」でした。耐震性能は最高等級3の強い家は地震等の災害に安心なだけでなく間取りの自由度や開放感にとても重要な要素です。また、高い気密と断熱は厳しい気候に耐えるには十分な性能で、特に冬は快適な暖かさで過ごすことができます。そして、設備もすべて高い性能を誇るパナソニック製。平屋にも関わらず多くのご要望を取り入れ、四季折々の風景が素晴らしい自然に囲まれながら共生できる快適で豊かな暮らしをご提供できました。
テクノストラクチャーの家「エステート住宅産業株式会社」のパンフレット請求や建物見学、お問合せをしたい方はこちら。
【1】エステート住宅産業の豊富な建築実例をご紹介します。 【2】パナソニック耐震住宅工法「テクノストラクチャー」のオリジナルプラン集です。外観や間取り等、参考になるカタログです。 【3】「平屋暮らしを楽しむ」をテーマに3つの魅力的な暮らしをご紹介いたします。もちろん、パナソニック耐震住宅工法「テクノストラクチャー」が標準仕様です。 【4】テクノストラクチャー ベース住宅「つむぎえ」の快適で上質な暮らしを支えるプランと設備をご紹介します。 【5】パナソニック耐震住宅工法「テクノストラクチャー」の技術情報が詰まった一冊。構造をより詳しく知りたい方にお勧めのカタログです。 【6】「家族と暮らしを守る住まいを作る」ことをテーマに「地震に備えることの重要性」と「テクノストラクチャーの住まいの特長」を分かりやすくまとめた冊子です。